肩甲骨

こんにちは😊福井市渡町にあるリラクゼーションサロンのセラピスト、塚本です。

最近天気が良くて爽やかな気候ですね☀️

私は、ハーブテントと、もみほぐしというメニューを担当しているのですが、もみほぐしをご利用下さったお客様の中で、『肩がこっている』と仰られる方が多いな、という印象を受けています。

筋肉は関節(骨)を動かす役割がありますが、姿勢を維持する役割もありますので、じっとしていても、負担はかかります😞

例えば、椅子に座ってじっと本を読んでいたり、スマホを操作している時などは、筋肉が、前傾している頭を支えないといけないので、頚の筋肉や、僧帽筋という、肩の筋肉(映画のシュワちゃんとか、肩関節と頚の間がモッコリと山のようになってますよね、あの筋肉です)に負担がかかります。

また、肩甲骨も、肩こりに大きく関係しています。今書いた僧帽筋もそうなのですが、肩甲骨に付着している筋肉が肩こりの原因の事が多いからです。肩甲骨に付着している筋肉は多く、肩甲骨を動かす事は、肩こり対策にはとても良いと言われています。

よく、肩がこったときに、腕や肩を回したりする事があるかと思いますが、それだと肩関節が中心で動いていますので、肩甲骨はあまり大きく動きません。肩甲骨は基本的に『スライド』するように動きますので、動きを把握している人は上手く動かす事が出来るのですが、知らないと肩甲骨をしっかり動かす事は難しかったりします💦

またご来店時に、肩こりが気になる方に、肩甲骨の動かし方のお話など、よろしければさせて頂きたいと思います😊先日、来店して下さったお客様にも、自分で出来る肩甲骨の動かし方をお伝えしようと思っていたのですが忘れてしまっていました🙇‍♂️

肩甲骨を動かすと、結構身体がポカポカと暖かくなりますよ🤗

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


次の記事

サボテン